fc2ブログ

6/5(木)ラジオゲスト出演しまっす!

紺野聖、ラジオ番組《Kyo’sプロジェクトRadio》にて
ゲスト出演させていただく事になりました!


FMうらやす 83.6MHz 「Kyo’sプロジェクトRadio」
6月5日(木) 19:30~20:00オンエア!



・・・オンデマンドWebラジオでも聴けるそうですよ~♪
◆Kyo’sプロジェクトRadio オンデマンドWebラジオ
http://www.fmu.co.jp/kpr.htm


・・・iTunes Storeにてポッドキャストも無料配信!
◆Kyo’sプロジェクトRadioポッドキャスト
https://itunes.apple.com/jp/podcast/kyospurojekutoradio-di2hui/id848143064?i=292026799&mt=2


どんな感じになるのか今からドキドキです!
どうぞお楽しみに~☆☆☆(*≧∀≦)ノ☆☆☆

Alice Eden新譜 特設サイトOPEN★

お待たせしました!!!
Alice Edenの新譜特設サイトもようやく本日公開となりました!!!



今回も鶸子さんが美麗イラストを描いてくださいました。
瞳に吸い込まれそう~!(* >ω<)

是非大きいイラストを特設サイトでご覧にになってくださいませ…!


今回の曲もめっちゃ格好良くて大好き!
試聴は追って公開しますのでお楽しみに♪

【参加情報】ASGR88 Xmas企画!



ASGR88 のXmas企画に参加させていただきました!
今回も「星野聖」として歌っております。

切なさと明るさのバランスが絶妙で、とても楽しく歌わせていただきました!

現在フリー公開中ですので、
是非聴いてみてくださいね★(・3・)

http://asgr88.gozaru.jp/2013xmas.html

『×PHILIA』制作小話

さて、M3までいよいよあと数日となりました。

今日はAlice Edenの新作『×PHILIA』について、
私的コメントなんぞを掲載してみたいと思います!


若干ネタバレ含みます。
「聴いてから読みたい!」って方は、ご注意くださいね。


・・・





01.嗜好家たちの晩餐会
一番最初にレコーディングをしました。このアルバムのメイン曲にあたります。
アルバムの最初を飾るにふさわしい楽曲ですね。
どうぞこの曲から「PHILIA(嗜好)」の世界に身を委ねてください。


02.蜘蛛恋々
夕暮れの中ひとり佇んでいるような感じでしょうか。
蜘蛛にそっと話しかける。ワタシを唯一理解してくれる「お前」に。


03.the Girl of Doll
練習していた時から歌うのが楽しくてしょうがなかった!
紺野にしては珍しい歌い方にもご注目。
さぁ、貴方も一緒に人形ニナリマショ?


04.夢幻輪舞曲
イントロのチェンバロから何から好み!です。この疾走感が心地いい~。
タイトルは私が考えました。「ムゲンロンド」って読んでね。
お気に入りの歌詞は、「白馬に跨る王子よ その足でお引き取り願う」。
この曲の主人公になりきって歌うのが本当に楽しかったです。
レコの最中、王子に「姫すんごい活き活きとしてるww」と言われました。
えぇ、そうですとも!


05.Philia [Instrumental]
ティザーサイトでも一部公開されていました。王子渾身のインスト曲です。
聴いていると思わず身体が動いてしまう…。フルート素敵。
アルバムのどこに収録するかは2人で決めました。
ちゃんと意味があるのですよ!


06.愛著と現実
あぁ…この曲も練習の時から楽しかったです。
歌っていると何故か勝手に腕と手がくねくねしちゃう。そんな曲でした。
ハモリは珍しく3声です。
人間って、男と女って、むずかし~い。


07.人食奇人アントロポファジー
なかなかインパクトのあるすんごい歌詞です。
…が!歌ってみるとあら不思議。全然違和感ありません。
生きる為に仕方なく人食奇人になった「僕」ですが、
1番と2番では「仕方ない」の意味が変わっています。


08.獄で育む僕らの愛
10/19のライブで初披露させていただきました。監禁愛の歌です。
出演者の方にも好評で嬉しい限り!私も大好き!
この曲では3つのキャラを使い分けてます。色で言うなら「赤→ピンク→黒」ってイメージです。
ビックリする展開が待っています。お愉しみに♪


09.鏡に映るこの世界
この曲は、王子が私の意見を取り入れた上で書いてくれた歌詞です。
なので、「私の好きなように歌っていい」と言ってくれたので好きなように歌ってみました!
最後のコーラスは自分で泣きそうになりました。


・・・


実は今回のアルバムは殆どトラックリスト順にレコーディングをしました。

このアルバムは通して歌ってみて、そして聴いてみて、
まるで世界旅行をしているような気分になりました。


皆さんの心にどうか私達の決意が届きますように。







★Facebookページ~(´ω`)~
『紺野聖-Sei Konno/Starry Garden Official』
https://www.facebook.com/konnosei


★主催ライブ第4弾 開催まであと少し!(`・ω・´)
『Starcamp Theater episode.4』
2013/11/16(土)@Eggman tokyo east
open: 17:00 start: 17:30

チケット予約受付中!!

アリデンレコ(o'ω'o)




本日はAlice Edenのレコーディングでございました。

かなりの難曲でしたが驚くほど順調に収録が進んで良かったです!


録った音源を通して聴いてみて、
聴き終わった後、私も光ノ巣も思わず「かっこいい…」と声を漏らしていました(笑)


今日録った曲は、アルバムの中でも1番キィとなる曲なんじゃないかなー。


と、言う事でAlice Edenの新作、順調な滑り出しでございます。
お楽しみに!



写真は、先日某所イタリアンレストランにて。
中にお水が入ってて、口から出てきます(笑)

同人ゲーム『SARI』主題歌、歌唱担当決定!




今年は早い梅雨入りでしたが、梅雨明けも早かったですね!
その途端に暑さが酷くなって各地で猛暑日続き。
皆さん体調崩したりしていませんか?
ホント、身体が付いて行きません…(;´Д`)

熱中症などにはくれぐれもご注意を!


写真は先日近くの公園で綺麗な貝殻を見つけたもの。

自然が生み出すグラデーションっていいなぁ(*´`*)




さて!本日はお知らせがあります!(o'ω'o)<ぢゃっぢゃーん


公式サイトでは既にお知らせしておりますが、
AlaruM様制作の同人ゲーム、『SARI』の主題歌を歌唱する事が決定しました~☆



※【R-18作品】18歳未満の方は閲覧をご遠慮ください。



作曲はBellmonteさんです。
初のコラボなのでとっても楽しみ!

新しい情報が入り次第また改めてお知らせしますね。
お楽しみに~♪(o'ω'o)



Facebookページ
『紺野聖-Sei Konno/Starry Garden Official』
https://www.facebook.com/konnosei


主催ライブ第4弾開催決定!(`・ω・´)
『Starcamp Theater episode.4』
2013/11/16(土)
出演者・チケットについてなどは8月上旬頃発表予定★


「同人ゲーム・オブ・ザ・イヤー2012」ノミネートされました…!

こんばんは(・3・)




本日は嬉しいお知らせがあります!




2009年のエイプリルフール企画からお世話になっております、
同人サークル シモメマイ様の作品「天使仔猫譚」ですが、


なんとこの度、同人ゲーム・オブ・ザ・イヤー2012にノミネートされたとのご連絡をいただきました!



こちらは2009年のエイプリルフールに第1作目が公開サれて以降、現在4作目まで制作されています。


2012年のエイプリルフール企画 "天使仔猫譚 AF12 「コトコトラジオ」"もすっごく良かったなぁぁぁぁぁ…

いつも心がほっこりとする作品を作ってくださるシモメマイさんは本当すごいです!



で。

「その作品と紺野にどんな関係が?」と、
ご存知ない方もいらっしゃるかもしれないのでご説明させていただきますと、
こちらの作品のEDに「lust for...」という歌曲を使っていただいております。


この歌は、当時私が同人活動を始める際に
「何か歌唱サンプルとしてフリー公開できる楽曲は無いか…」
と探していた矢先に飛鳥硝子さんがサイトでこの曲を公開していたのを見つけ、
楽曲をお借りして歌唱・公開させていただいてものです。

飛鳥硝子さんとの出会いもこれがきっかけでした。



今気づいたんですが、公開したのは「2009年1月6日」でした!

ちょうど4年前…!


「lust for...」は今でもWorks → Starry Garden → Another(ページ下の方) にてフリー公開中ですので、
良かったら聴いてみてくださいね!



そしてそして、「同人ゲーム・オブ・ザ・イヤー2012」も応援いただけたら嬉しいです★

以下、ノミネート一覧です!


【心部門】
「天使仔猫譚」


【穏やか部門】
「天使仔猫譚」


【歌曲部門】
「lust for.../天使仔猫譚」



計3部門の模様…。すごい…!(^ω^三^ω^)

発表は2013年6月頃に実施予定との事です。楽しみ~!!


どうぞよろしくお願い致します★





【M3】参加企画の試聴公開!

こんな時間ですがこんばんは!(・3・)


参加させていただいたPramrite・Kito・Cocon合同企画の
「三千世界の檻」企画の特設サイトにて、
『悦楽ニルヴァーナ』の試聴が続々と公開されています!


「SERVENT☆武闘会」では中間を楽しく気持よく
ハモらせていただきました(^ω^三^ω^)


すっごく素敵な曲なので是非聴いてみてくださいね!





【M3-2012春】他参加作品ご紹介

桜は散ってしまいましたが、M3の情報は満開でございます。
情報がどどっと増えて華やか也。


M3-2012春関連でお手伝いさせていただいた情報が出揃ったようなので、
改めましてこちらで告知させていただきます。



I.L.C -Image Leaf Craft-様 『枯れない花』
(スペース:E-07b「I.L.C -Image Leaf Craft-」)



おりんりんのサークルの新譜。Tr.4にて歌唱参加しております。
他、ブックレットや特設サイト、ポスター等の制作をお手伝いしてます。



relate様 1st Album 『かたち』
(スペース:E-06b「relate」)


いとちんさんのサークル。relateの1stアルバムです。こちらで3曲歌唱参加してます。
全12曲入りのフルボーカルアルバムなのに、なんと…無料配布らしいです…!す、すげぇ…!
昨年の春に私のスペースで無料配布した1stシングル『庭園』に収録されていた「音響空間」もここで聴けますよ!



purotorecords様 『ほしいちっ!~purotorecords "Easy" Listening Compilation~』
(スペース:う-10a「MOB SQUAD TOKYO」※委託)



purotorecordsさんの作品に歌唱参加させていただきました。
あーくさんと初のコラボです!実は作詞もしてますのよ^q^オホホ…
特設サイト内のジャケットイラスト案も楽しいです。是非ご覧あれ。


・・・

とまぁこんな感じで今回お手伝いさせていただきました。

ちなみに。
いとちんさんとおりんりんのスペースは1サークルさん挟んで隣り同士な上に、私のスペースのほぼ真向かいです。
偶然にしても近すぎるね!(笑)

それぞれ試聴も公開中ですので、気になった方はこちらも是非ゲットしてみてくださいね。

【参加情報】100sec Records主催 WEBアルバム 「Going Global」

所属中の100sec Recordsより新しいお知らせ★

100sec Records主催 WEBアルバム 「Going Global」の公開が開始されました!
フルアルバムのボリュームでなんとフリー公開…!てぃえすったら太っ腹!(←

さて、こちらのWEBアルバムのボーナストラック3曲目、「tearstain(J.H Energetic Trance remix) - taqumi feat.紺野聖」を歌わせていただきました。
あの懐かしい「tearstain」がリアレンジされたものです!

んもぉ~めっちゃカッコイイので是非聴いていただきたいです!!!
もちろん!他の曲もだよ!


以下が特設ページとなります。
こちらからフリーでDLできるので、是非聴いてみてくださいね♪

100sec Records主催 WEBアルバム 「Going Global」

公式サイト
紺野聖 公式サイト
2016/4/24発売★
カレンダー
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリ
プロフィール

紺野 聖


紺野 聖(Sei Konno)
●誕生日:6月25日(蟹座)
●趣味:歌う事・車・天文
●好物:カレー!!!!!!
●好きなもの:アンティークなもの
●好きな画家:KAGAYA

紺野聖 公式サイト

紺野聖のCD




























RSSリンクの表示
星が見える名言集100
管理用